デービッド・ブルが発行している季刊誌「百人一緒」に掲載された記事です。

ここに、バックナンバーがすべて集めてありますので、号数あるいはテーマ別分類から、選んでお読みください。

41号から最新号まで

1号から40号まで



Categories:

富田由美枝様

ニュースレターの準備は3ヶ月毎になりますが、それは、この「収集家の紹介コーナー」にどなたを取り上げたものか、思案を始める時でもあります。みなさん全員を取り上げることができないのは、とても残念なことですが、1年に4回のペースでは、とてもそれは叶いません。収集家のリストを取り出してそれを見渡し、その方達の顔を思い出しながら、どなたならここに取り上げることに同意してくださるかと考えます。特に遠方にお住まいの場合、私の所へいらしていただくにも展示会に出向いていただくにも遠すぎて、まだお会いした事もない方がたくさんいらっしゃいます。そういった場合には、どのような方か想像もできないのです。

でもたいていの場合、名前を見渡していると、その中のおひとりが浮き上がってきて、「そうだっ!こんなに長い事○○さんを取り上げなかったなんて!」と気付くのです。今回もそんなケースでした。富田由美枝様は、私の作品をお集めになられて、もう10年近くなります。初めの頃は、それ以前の作品も御希望になり、今では、私の作品は全てお持ちです。このコーナーにお願いする件で電話をした時、幾分躊躇われたのですが、— みなさん、いつもそうなんです!— 結局、お宅に近い自由が丘の喫茶店で貞子と一緒にお会いすることになり、午後のほとんどを使ってしまう程話が弾んでしまいました。

実の所、きっと留守ではないかと半ば諦めて電話をしていたのです。なぜかと言うと、毎年展示会場でお会いすると、経験してきたばかりの外国での面白い話を聞かせてくださるからです。今日では外国旅行など一般化していますが、そのようなことは、まだまだ普通の人には手の届かなかった頃から、旅行は彼女の生活の一部となっていたのです。何冊もある、期限終了となった彼女のパスポートには、私のよりもずうっとたくさんスタンプが押されていることでしょう!富田さんの旅行の特徴は、一回の旅でたくさんの場所へ行くというのでなく、一ケ所に留まって表面下にある物をじっくり見て来るということです。ほとんどの人の場合は、「あそこに行き、ここにも行き...」と言えるように、場所から場所へと動きまわるのですが。長年そのような旅をしておられるので、外国にも交友関係が広がり、初期の頃に世話になった現地の案内人との再会に驚き感動することもあるそうです。彼女は旅に出る前に、目的地に関する書物を読んでじっくり勉強してから行くという方ですから、もしかしたら、私が彼女の国を知っている以上に私の母国について御存じなのではないかと思う程です。

でも、今年の冬はちょっと予定が変わって、ヨーロッパに出かける計画はないようです。ちょっと体調がすぐれないこともあるようですが、それよりも新しく加わった家族の面倒に忙しいからのようです。それは、一緒に暮らすようになった、メルちゃんという4ヶ月のチワワ犬なのです。 

ここにあるのは、昨年の夏に、富田家のみなさんが彼女の新たな年代に向かう誕生日を祝ってパーティーをした時の写真です。御夫人の年令に言及する時は注意しなくてはならないのですが、富田さんは、関心を持つ分野を開拓して楽しむのに忙しくて、そのような事はあまり気になさらないでしょう。私にとって幸運だったのは、彼女の興味との関連で私の作品を集めていただけるようになったということです。ほとんどの収集家の方がそうであるように、富田さんの場合も、その要因となった理由はいろいろあることでしょう。もちろん彼女は美術そのものを楽しむ方ですが、伝統を大切にしたいと思う気持ちも同じくらい手伝っているようです。でも、一番大きな理由は、日本の文化に深く関わっている外国人を支えてやりたいという、異文化的観点にあるように思えます。そして御自身が海外に出掛ける時には、じっくり下調べをしていき、現地でそれを有効に役立てるようにしておられます。

私は、こういった態度はとても意義のある事と思うと同時に、自分の作品を毎月受け取ってくださる方々の中に富田さんが含まれていることを嬉しく思います。メルちゃんが数週間おりこうさんに留守番をしていられるように(そしてお客さんが家に来ても平気に)なったら、また楽しい旅行の話を聞かせていただけるでしょう。

コメントする